アンチエイジングの目的は「脳の老化予防」「トラブルのない肌」
2016/10/31


インターワイヤード株式会社(東京都品川区、代表:斉藤義弘)は、自社のネットリサーチサービス『DIMSDRIVE』を利用し、「アンチエイジング」に関するアンケート調査を実施した。(調査期間:2016年7月12日~7月29日 / DIMSDRIVEモニター4,130人)
アンチエイジングの目的1位は、男性「脳の老化予防」48.2%、女性「トラブルのない肌」67.1%という結果となった。
対策としては「バランスのよい食事」や「規則正しい生活」「運動」などを心がけている方が多いようであった。
<トピックス>
- 4人に1人が『アンチエイジングしている』と回答
- 「加齢に伴う体の変化を自覚したから」6割超・・・アンチエイジングをするようになったきっかけ
- アンチエイジングの目的1位は・・・・・男性「脳の老化予防」/女性「トラブルのない肌」
- アンチエイジングの基本は「バランスのよい食事」。「規則正しい生活」「運動」なども
- アンチエイジングにかけるコストは月平均3000円以下が6割
- アンチエイジングの効果1位は「体力がついた」21.5%
- アンチエイジングを続けたい人・・・・90.5%
- 「お金がかかる」「面倒だ」・・・・・アンチエイジングをしない理由
- ズバリ!見られたい年齢は・・・・・「マイナス5歳」25.6%・「マイナス10歳」22.4%
- 「変わらないね」と言われるとうれしい・・・・アンチエイジングにまつわるエピソード